■ご利用にあたって
お子様情報共有用紙とは何ですか?
Aやりとりだけでは十分ではない、お子様やご家庭の方針や緊急時に備えご記入頂く用紙です。大切なお子様がより安全に安心して過ごせるよう、保護者様とナニーの連携に必要な物だど考えております。ぜひご活用ください。また、お子様情報共有用紙は個人情報のためナニーは持ち帰ることが出来ません。ご家庭にて保管頂くようお願い致します。お子様情報共有用紙のダウンロードはこちらから。
ナニーは登録した自分のプロフィール画面を見ることは出来ますか?
Aはい。可能です。
マイページから「nanny情報登録」をクリックし、2ページ目にある「表示内容を確認する」をクリックしてください。
マイページから「nanny情報登録」をクリックし、2ページ目にある「表示内容を確認する」をクリックしてください。
ナニーは保護者の検索はできますか?
A出来ません。基本的に保護者様がナニーを検索し、保育を依頼して頂いております。
子どものみ在宅の際にナニーに来てもらい保育することは可能でしょうか?
A申し訳ありませんが出来ません。ナニーはお子様を保護者様からお引き受けをし保育を開始します。保育終了時も同様、保護者様に引き渡すことを原則としています。
どんなナニーがいるの?
A保育士、幼稚園教諭、看護師など資格を持ち、経験、知識共に豊富なナニーが保育を致します。また全員と面談を行い、お人柄の良い、高い保育力の持った方のみ登録して頂いております。
友だちの子と一緒に預けることは可能でしょうか?
Aはい。可能です。ご本人様とご友人様共に会員登録をする必要があります。
実際に予約を行う方は代表の方のみで結構です。またナニーの「受け入れ可能人数」をご確認の上、ご予約ください。
実際に予約を行う方は代表の方のみで結構です。またナニーの「受け入れ可能人数」をご確認の上、ご予約ください。
送迎のみ依頼をしたい
A送迎のみの依頼も可能です。その際は、引き渡しまたは引き取りをする相手(例保育園の先生など)に事前に名前など伝えておくとスムーズです。
また、送迎中の交通手段は徒歩、電車、バス、タクシーが可能となり、ナニーが自転車や車を運転し送迎することはお断りしております。
また、送迎中の交通手段は徒歩、電車、バス、タクシーが可能となり、ナニーが自転車や車を運転し送迎することはお断りしております。
薬はあげてもらえますか?
A投薬は医療行為ですので、基本的にお断りしておりますが、看護師の資格を持つナニーの場合は、薬を飲むタイミングや一回分の量などを文面にし依頼しましょう。
■キャンセルについて
キャンセル料はかかりますか?
A基本的に保護者とナニーの間で子ども預かりサービスの予約完了後のキャンセルについてはご遠慮いただいております。しかし何だかの理由でキャンセルせざるを得ない場合、以下の通りキャンセル料が発生致します。
子ども預かりサービスの提供開始予定日時から起算し48時間前までにキャンセルする場合のキャンセル料はかかりません。
子ども預かりサービスの提供開始予定日時から起算して24時間以上48時間未満の場合は5000円頂きます。
子ども預かりサービスの提供開始予定日時から起算して24時間以内にキャンセルする場合は10000円頂きます。
無駄でキャンセルする場合は30000円頂きます。
子ども預かりサービスの提供開始予定日時から起算し48時間前までにキャンセルする場合のキャンセル料はかかりません。
子ども預かりサービスの提供開始予定日時から起算して24時間以上48時間未満の場合は5000円頂きます。
子ども預かりサービスの提供開始予定日時から起算して24時間以内にキャンセルする場合は10000円頂きます。
無駄でキャンセルする場合は30000円頂きます。
■アカウント
登録に必要なもの
Acoconannyのご登録はCoco Nannyホームページ上の「新規登録」から行えます。
新規登録
以下2点の写真が必要となります。
男性の方のみ、追加1点が必要となります。
3. お子さまの本人確認書類
(健康保険証、母子手帳、パスポート、在留カード)
※マイナンバーカードはご利用いただけません。
新規登録
登録に必要なもの
以下2点の写真が必要となります。
- プロフィール画像用の写真
- 登録するご本人様の本人確認書類の「おもて面」と「うら面」 (運転免許証、健康保険証、パスポート、在留カード)
男性の方のみ、追加1点が必要となります。
3. お子さまの本人確認書類
(健康保険証、母子手帳、パスポート、在留カード)
※マイナンバーカードはご利用いただけません。
■料金
料金支払いについて
A料金は、すべてカード決済になります。
■予約
電話で予約はできますか?
A申し訳ありません。電話でのご予約は受け付けておりません。ファミリー新規登録をした後、弊社の予約システムよりご予約ください。
当日に予約することは可能ですか?
Aはい。前日、当日などの直前の予約も出来ます。条件に合うナニーが見つかったら、予約可能です。
ナニーと事前に面談をしたい
A事前面談は必須ではありませんが、お子さまとの相性チェックやサポートにあたっての必要事項の確認の時間として推奨しています。
面談は予約が必要です
事前面談についても、通常のサポート予約と同様に予約を取り、料金の支払いをする必要があります。
依頼したいナニーが見つかったら、予約リクエスト画面で「事前面談の予約リクエスト」を送りましょう。
※coconannyでの予約は1時間以上となるため、面談でも最低1時間の予約をお取りください。
(1時間以降は、15分単位での予約が可能です。)
面談場所について
ご自宅でも、ご自宅以外の場所(近くのカフェなど)でも面談の実施は可能です。
予約リクエストのコメントもしくはメッセージ機能を使って、ナニーと相談して決めましょう。
面談時に確認すること
ぜひ以下のチェックリストをご活用ください。
事前面談可能なお子様の年齢
事前面談は、お子さまの年齢が、依頼したいナニーの保育可能年齢に達する日の1ヶ月前から、予約が可能です。
※通常の予約の場合は、お子様の年齢がナニーの保育可能年齢に達する日以降で、ご予約が可能となります。
面談は予約が必要です
事前面談についても、通常のサポート予約と同様に予約を取り、料金の支払いをする必要があります。
依頼したいナニーが見つかったら、予約リクエスト画面で「事前面談の予約リクエスト」を送りましょう。
※coconannyでの予約は1時間以上となるため、面談でも最低1時間の予約をお取りください。
(1時間以降は、15分単位での予約が可能です。)
面談場所について
ご自宅でも、ご自宅以外の場所(近くのカフェなど)でも面談の実施は可能です。
予約リクエストのコメントもしくはメッセージ機能を使って、ナニーと相談して決めましょう。
面談時に確認すること
ぜひ以下のチェックリストをご活用ください。
事前面談可能なお子様の年齢
事前面談は、お子さまの年齢が、依頼したいナニーの保育可能年齢に達する日の1ヶ月前から、予約が可能です。
※通常の予約の場合は、お子様の年齢がナニーの保育可能年齢に達する日以降で、ご予約が可能となります。